警備
2011年12月23日
警備料、リース料など経費削減に。月々の管理費の無い買取式、事務所、店舗用ワイヤレスセキュリティシステム(自主機械警備システム)
夜間、侵入者を威嚇したい。(防犯)
火災の監視をしたい。(防災)
防犯センサーの異常を携帯電話などへ報せたい。(自動通報)
事務所や店舗への泥棒の侵入や火災を感知すると
110dbの警報ブザーで周囲に異常を報せます。
同時に携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流すこともできます。
月々の管理費、契約料不要。
工事料なしで低価格。
格安料金で簡単設置。センサーの追加も簡単にできます。
各種センサーと警報機本体は無線方式、面倒な配線工事が要りません。
本製品は買い取り商品です。
警備会社からの切替、高額なリース方式の商品からの切替をご検討の方におすすめです。
(弊社の納入実績)
企業の事務所、診療所、薬局、飲食店、学校、幼稚園、
歯科医院、接骨院、工事事務所、寺院、釣具店、
バイクショップ
特別養護老人ホーム、別荘、ゴルフ場休憩所、
ブティック、鉄道管理事務所、官公庁など幅広いお客様にご利用頂いております。
小規模な事務所、店舗、倉庫などの防犯、火災監視に最適の低価格セキュリティシステムです。
信頼性の高い日本製の商品です。
日本国内の工場で組み立て、開発が行われている本格派システムです。

開閉センサー、マグネットセンサー
扉や窓の開閉を検知します。
事務所や店舗の玄関、通用口、窓などに両面テープで固定設置します。
電池式。

赤外線センサー(モーションセンサー)
事務所内に設置した例-事務所内の熱変化を感知します。
警戒中にエリア内で人間が動き回るとセンサーが感知。
電池式。付属のネジで壁に固定します。
金庫室、事務所、社長室、その他夜間無人になる店舗にもおすすめします。

電話通報機
センサーの異常を携帯電話へ報せることができます。
事務所や店舗に既に敷設されている固定電話回線に接続して、
警戒モード中に防犯センサー、火災センサーなどが感知した際、
予め登録された携帯電話などの電話番号へ異常事態を報せるアナウンスを流す機器です。
機械が登録された電話番号へ自動的に電話をかけます。
通報先電話番号は6箇所まで設定できます。
※通報が行われると1回数十円程度の電話料がかかります。
異常があると、複数の場所で同時に警報ブザーを作動させることができます。
※警報機本体+無線式フラッシュブザー、無線式増設ブザー、などの組み合わせ。
例)事務所と同時に倉庫でも警報ブザーを鳴らす。
ON/OFF操作リモコンは、簡単に警報機本体に登録、抹消ができます。
新入社員や退職された方があっても、リモコンの管理が簡単にできます。
1システムで多彩なセンサー類やブザー、ランプ類を連動してご利用いただけます。
複数の場所で強力な警報音やランプ類を同時に鳴動することも可能、威嚇効果抜群です。
センサー類は両面テープや小型ネジで設置しますので、
建物に大きな傷をつけません。 テナント物件にもおすすめのシステムです。
センサー類は無線式、電池駆動。
後日、簡単にセンサー類を追加できます。
多彩なオプション機器が魅力。防犯対策、防災対策とも
お客様のニーズにマッチしたセキュリティシステムをDIY感覚で構築してゆけます。
小型回転灯を駆動することもできます。
(参考のご予算の例)
1.警報機本体1台
2.開閉センサー6個
3.赤外線センサー1個
4.無線式ON/OFFリモコン1個
5.電話通報機1台 (※追加オプション機器)
合計 約11万円〜
その他、様々なオプション機器を組み込む事ができます。

月々の警備料金が要らない機械警備。
事務所、店舗用ワイヤレスセキュリティシステム。
買取商品。取り付け工事も必要無し。初期費用のみの料金で導入できます。
低価格、低料金。
企業の警備料金の経費削減、リース商品からの切替にも。
事務所や店舗、倉庫や工場。
工事事務所などの防犯、防災対策にご利用いただけます。

火災の監視をしたい。(防災)
防犯センサーの異常を携帯電話などへ報せたい。(自動通報)
事務所や店舗への泥棒の侵入や火災を感知すると
110dbの警報ブザーで周囲に異常を報せます。
同時に携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流すこともできます。
月々の管理費、契約料不要。
工事料なしで低価格。
格安料金で簡単設置。センサーの追加も簡単にできます。
各種センサーと警報機本体は無線方式、面倒な配線工事が要りません。
本製品は買い取り商品です。
警備会社からの切替、高額なリース方式の商品からの切替をご検討の方におすすめです。
(弊社の納入実績)
企業の事務所、診療所、薬局、飲食店、学校、幼稚園、
歯科医院、接骨院、工事事務所、寺院、釣具店、
バイクショップ
特別養護老人ホーム、別荘、ゴルフ場休憩所、
ブティック、鉄道管理事務所、官公庁など幅広いお客様にご利用頂いております。
小規模な事務所、店舗、倉庫などの防犯、火災監視に最適の低価格セキュリティシステムです。
信頼性の高い日本製の商品です。
日本国内の工場で組み立て、開発が行われている本格派システムです。

開閉センサー、マグネットセンサー
扉や窓の開閉を検知します。
事務所や店舗の玄関、通用口、窓などに両面テープで固定設置します。
電池式。

赤外線センサー(モーションセンサー)
事務所内に設置した例-事務所内の熱変化を感知します。
警戒中にエリア内で人間が動き回るとセンサーが感知。
電池式。付属のネジで壁に固定します。
金庫室、事務所、社長室、その他夜間無人になる店舗にもおすすめします。

電話通報機
センサーの異常を携帯電話へ報せることができます。
事務所や店舗に既に敷設されている固定電話回線に接続して、
警戒モード中に防犯センサー、火災センサーなどが感知した際、
予め登録された携帯電話などの電話番号へ異常事態を報せるアナウンスを流す機器です。
機械が登録された電話番号へ自動的に電話をかけます。
通報先電話番号は6箇所まで設定できます。
※通報が行われると1回数十円程度の電話料がかかります。
異常があると、複数の場所で同時に警報ブザーを作動させることができます。
※警報機本体+無線式フラッシュブザー、無線式増設ブザー、などの組み合わせ。
例)事務所と同時に倉庫でも警報ブザーを鳴らす。
ON/OFF操作リモコンは、簡単に警報機本体に登録、抹消ができます。
新入社員や退職された方があっても、リモコンの管理が簡単にできます。
1システムで多彩なセンサー類やブザー、ランプ類を連動してご利用いただけます。
複数の場所で強力な警報音やランプ類を同時に鳴動することも可能、威嚇効果抜群です。
センサー類は両面テープや小型ネジで設置しますので、
建物に大きな傷をつけません。 テナント物件にもおすすめのシステムです。
センサー類は無線式、電池駆動。
後日、簡単にセンサー類を追加できます。
多彩なオプション機器が魅力。防犯対策、防災対策とも
お客様のニーズにマッチしたセキュリティシステムをDIY感覚で構築してゆけます。
小型回転灯を駆動することもできます。
(参考のご予算の例)
1.警報機本体1台
2.開閉センサー6個
3.赤外線センサー1個
4.無線式ON/OFFリモコン1個
5.電話通報機1台 (※追加オプション機器)
合計 約11万円〜
その他、様々なオプション機器を組み込む事ができます。

月々の警備料金が要らない機械警備。
事務所、店舗用ワイヤレスセキュリティシステム。
買取商品。取り付け工事も必要無し。初期費用のみの料金で導入できます。
低価格、低料金。
企業の警備料金の経費削減、リース商品からの切替にも。
事務所や店舗、倉庫や工場。
工事事務所などの防犯、防災対策にご利用いただけます。

keibihikaku at 08:53|Permalink│
2010年08月04日
セコムに車の悪戯対策を相談するとホームセキュリティをすすめられ契約しましたが、悪戯は止まりません。
※御相談をいただきました。
自宅の敷地に駐車してある車を傷つけられたりする悪戯に困っています。
石でひっかいたり、車に向かって石を投げたりしているようです。
セコムに相談したところ、家庭用ホームセキュリティと防犯カメラをすすめられ契約(初期費用で40万円ほど)しましたが、悪戯は止まらず、効果がありません。
カメラの死角をかいくぐって入ってきたり、離れた場所から石を投げたりしているようです。
どのようにすればいいでしょうか?
○○○
まず、警備会社の空き巣対策用(家屋内への侵入防止対策)のホームセキュリティを契約しても解決策にはならないと思います。
防犯カメラの死角をかいくぐって、という事ですが、かなり大きなカメラ(四角い雨避けフードに入っている銀行通用口についているような形状のカメラ)をご自宅の壁につけられたのではないでしょうか?
※お聞きしたところその通りでした。長さ約30センチほどの大型フードのものを家の周りに数台設置。
警備会社の商品は高額ですので、会社の名前やCMイメージだけで決めずに、
今、必要としている目的にマッチしたシステムを慎重に検討されることをおすすめします。
屋外用防犯カメラは、夜間でも映せる赤外線照射機能のついた小型のものをおすすめします。

小型の赤外線監視カメラ
機器価格で1台3万円程度、録画装置も4チャンネル用(カメラ4台分録画)で4万円前後です。
今回のような、屋外の悪戯防止対策の場合、
建物の外にいくつか赤外線センサーを配置し、
センサーが感知すると、建物の外で警報ブザーや回転灯などのランプ類を駆動させて、敷地に入り込んで不審者を威嚇する防犯システムの方が、目的に適していると思います。
なお、ホームセンターで売られているセンサーライトは、価格が安く普及がすすんでいるので泥棒や不審者に対する威嚇効果はほとんどありません。
センサー部分とブザーやランプが一体化している数百円の商品も、座布団を被せられたりしてすぐに妨害されてしまいます。店頭で目にすることができる商品ばかりですので、効果はほとんど無いと思った方がいいです。
赤外線センサー+少し離れた場所(屋外)でブザー音を発する独立した受信機
といった少し本格的なセキュリティシステムをおすすめします。
ご予算は、
1.赤外線センサー1個17000円
2.メイン装置3万円程度
3.屋外でブザー音を発するランプ1台18000円
程度で、ご自分で簡単に取付できます。

無線通報機能付き防水型屋外用赤外線センサー
内蔵の赤外線センサーが感知すると無線で警報機本体に無線通報します。
防滴構造ですから屋外でもお使いいただけます。
電源は電池駆動です。配線工事は要りません。
電池は簡単に交換できます。

無線式フラッシュブザー
光と音で威嚇する無線式のフラッシュブザーです。
赤外線センサーが感知した時は、屋内の警報機本体からの無線による指示で点滅とブザー音を発します。
外にいる侵入者を威嚇、周囲の人に異常を報せます。
警報ブザー音:100db−強烈な音です。
屋外の手の届きにくいところ、軒下などに固定してください。
警報時間は3分間です。

無線式フラッシュブザー
おすすめ防犯システム!

一戸建て住宅、マンション、アパートの防犯、空き巣対策。BBeeホームセキュリティ、月々の管理費用の要らない本格派防犯システム

警戒中に扉や窓が開けられると警報を発します!
自宅の敷地に駐車してある車を傷つけられたりする悪戯に困っています。
石でひっかいたり、車に向かって石を投げたりしているようです。
セコムに相談したところ、家庭用ホームセキュリティと防犯カメラをすすめられ契約(初期費用で40万円ほど)しましたが、悪戯は止まらず、効果がありません。
カメラの死角をかいくぐって入ってきたり、離れた場所から石を投げたりしているようです。
どのようにすればいいでしょうか?
○○○
まず、警備会社の空き巣対策用(家屋内への侵入防止対策)のホームセキュリティを契約しても解決策にはならないと思います。
防犯カメラの死角をかいくぐって、という事ですが、かなり大きなカメラ(四角い雨避けフードに入っている銀行通用口についているような形状のカメラ)をご自宅の壁につけられたのではないでしょうか?
※お聞きしたところその通りでした。長さ約30センチほどの大型フードのものを家の周りに数台設置。
警備会社の商品は高額ですので、会社の名前やCMイメージだけで決めずに、
今、必要としている目的にマッチしたシステムを慎重に検討されることをおすすめします。
屋外用防犯カメラは、夜間でも映せる赤外線照射機能のついた小型のものをおすすめします。

小型の赤外線監視カメラ
機器価格で1台3万円程度、録画装置も4チャンネル用(カメラ4台分録画)で4万円前後です。
今回のような、屋外の悪戯防止対策の場合、
建物の外にいくつか赤外線センサーを配置し、
センサーが感知すると、建物の外で警報ブザーや回転灯などのランプ類を駆動させて、敷地に入り込んで不審者を威嚇する防犯システムの方が、目的に適していると思います。
なお、ホームセンターで売られているセンサーライトは、価格が安く普及がすすんでいるので泥棒や不審者に対する威嚇効果はほとんどありません。
センサー部分とブザーやランプが一体化している数百円の商品も、座布団を被せられたりしてすぐに妨害されてしまいます。店頭で目にすることができる商品ばかりですので、効果はほとんど無いと思った方がいいです。
赤外線センサー+少し離れた場所(屋外)でブザー音を発する独立した受信機
といった少し本格的なセキュリティシステムをおすすめします。
ご予算は、
1.赤外線センサー1個17000円
2.メイン装置3万円程度
3.屋外でブザー音を発するランプ1台18000円
程度で、ご自分で簡単に取付できます。

無線通報機能付き防水型屋外用赤外線センサー
内蔵の赤外線センサーが感知すると無線で警報機本体に無線通報します。
防滴構造ですから屋外でもお使いいただけます。
電源は電池駆動です。配線工事は要りません。
電池は簡単に交換できます。

無線式フラッシュブザー
光と音で威嚇する無線式のフラッシュブザーです。
赤外線センサーが感知した時は、屋内の警報機本体からの無線による指示で点滅とブザー音を発します。
外にいる侵入者を威嚇、周囲の人に異常を報せます。
警報ブザー音:100db−強烈な音です。
屋外の手の届きにくいところ、軒下などに固定してください。
警報時間は3分間です。

無線式フラッシュブザー
おすすめ防犯システム!

一戸建て住宅、マンション、アパートの防犯、空き巣対策。BBeeホームセキュリティ、月々の管理費用の要らない本格派防犯システム

警戒中に扉や窓が開けられると警報を発します!
keibihikaku at 01:00|Permalink│
2010年06月19日
2千万円相当の貴金属盗難、藤沢
18日午前4時45分ごろ、藤沢市辻堂の1階のリサイクル店の店内が荒らされていると、警備会社から110番通報があった。店内にあった貴金属やバッグなど約70点(計約2千万円相当)がなくなっており、藤沢署は窃盗事件として調べている。
店の裏側の従業員用出入り口のジュラルミン製ドアのシリンダー錠がくり抜かれていた。店内のショーケースの中からネックレスや指輪などの貴金属、時計などが盗まれていたという。
リサイクル店の女性経営者は「警備会社に委託していたのに、ショックだ」と話した。
6月18日 カナロコ
店の裏側の従業員用出入り口のジュラルミン製ドアのシリンダー錠がくり抜かれていた。店内のショーケースの中からネックレスや指輪などの貴金属、時計などが盗まれていたという。
リサイクル店の女性経営者は「警備会社に委託していたのに、ショックだ」と話した。
6月18日 カナロコ
keibihikaku at 12:33|Permalink│
2010年04月02日
防犯システム完備の高級住宅狙い空き巣で韓国人2人逮捕、被害計7000万相当?
東京都目黒区の住宅に侵入し金品を盗もうとしたとして、警視庁捜査3課などは2日までに、いずれも韓国籍の自称古物商と焼肉店経営者の2人の男を逮捕した。2人とも容疑を認めているという。
逮捕された2人は、警備会社のサービスや防犯センサー、カメラなどを備えている高級住宅だけを狙い、防犯設備を破壊し、5〜10分ほどの短時間で現金や貴金属を盗み、空き巣を繰り返したとされる。
4月2日 時事通信
一戸建て住宅の防犯対策と空き巣の手口、防犯グッズの紹介
逮捕された2人は、警備会社のサービスや防犯センサー、カメラなどを備えている高級住宅だけを狙い、防犯設備を破壊し、5〜10分ほどの短時間で現金や貴金属を盗み、空き巣を繰り返したとされる。
4月2日 時事通信
一戸建て住宅の防犯対策と空き巣の手口、防犯グッズの紹介
keibihikaku at 14:41|Permalink│
2010年04月01日
ガソリンスタンドで金庫破り 700万円盗まれる
1日午前0時40分ごろ、さいたま市南区のガソリンスタンドで防犯装置が作動し、警備会社から110番があった。埼玉県警浦和署員が駆け付けたところ、事務所入り口の扉がバールのようなもので壊され、数日分の売り上げの現金計700万円が入った金庫2個が盗まれていた。
盗まれた金庫は重さ100キロと40キロの2つ。
4月1日 毎日新聞
お店、事務所の防犯対策、防災対策
盗まれた金庫は重さ100キロと40キロの2つ。
4月1日 毎日新聞
お店、事務所の防犯対策、防災対策
keibihikaku at 21:12|Permalink│