盗難

2014年06月17日

「防犯装置作動せず被害」セコムなど警備会社を提訴

高級ブランド品のリサイクルショップが、「防犯装置が作動せず盗難被害にあった」として、警備会社に損害賠償を求め提訴しました。

東京・新宿のリサイクルショップ。店内には、ブランド品の高級バッグや時計などが並んでいます。2年前、この店に窃盗団が押し入りました。

そのときの防犯カメラの映像。午前5時過ぎ、ドアをこじ開け建物に入った2人組は、ガラス扉を叩き割り店内に侵入。ショーケースから商品を次々と盗み出し、わずか1分で逃走しました。

店側は「不審者を白煙などで威嚇する装置が正常に作動しなかった」として、17日、警備を委託していた「セコム」などにおよそ4000万円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こしました。

「セコム側には最高の警備をやってくださいとお願いしていた。逃げきった後に46秒後に(白煙が)出るわけですから、あきれたという感じ」(会長)

原告によりますと、セコム側は「装置が作動していれば被害を防げたとする根拠が不明」「盗難被害がたびたび発生している店側にも落ち度がある」と主張しているということです。提訴についてセコムは、「訴状を見た上で対応を検討する」とコメントしています。

TBS系(JNN) 2014年6月17日

keibihikaku at 20:52|Permalink

2013年09月13日

輸送車から1755万円盗む 兵庫県警、容疑の警備員逮捕

現金輸送車から現金約1755万円を盗んだとして、兵庫県警捜査3課と東灘署は12日、窃盗容疑で神戸市の日本通運神戸警送支店契約社員の容疑者を逮捕した。「借金や会社に不満があり、やってしまった」と容疑を認めている。

逮捕容疑は7月20日午後6時15分ごろ、神戸市東灘区魚崎中町のスーパーで、業者用搬入口に駐車していた同支店の現金輸送車の荷台から、他店で回収した売上金計1755万円が入ったアルミ製ケース(高さ44センチ、幅25センチ、奥行き16センチ)2個を盗んだとしている。

同課によると、容疑者は集配業務を担当。犯行当日は非番で、調べに対し「車が回ってくる大体の時間帯を把握していた。荷台に鍵がかかっていたが、自分で開けた」と供述しているという。
県警は、スーパーの防犯カメラなどから容疑者を特定。自宅から売上金の一部とみられる現金101万円を発見、押収した。

産経新聞 2013年9月12日

keibihikaku at 08:26|Permalink

2013年05月17日

警備員刺され重傷。万引きの男逃走―静岡県警

16日午後0時5分ごろ、静岡県沼津市桃里の駐車場で、男性が刺されたと通報があった。県警沼津署員らが駆け付けたところ、警備員が首や手などを切られていた。重傷だが、命に別条はないという。同署は強盗致傷事件として男の行方を追っている。

同署によると、男は近くのホームセンターで湿布薬と美容液を万引きし、気付いた警備員が女性警備員と追跡。男はナイフのようなもので切り付けたという。

時事通信 2013年5月16日

keibihikaku at 06:47|Permalink

2013年02月18日

スマホ100台超盗まれる。2店舗でほぼ同時、2分間隔で。

茨城県東海村にある2つの携帯電話販売店で、大量のスマートフォンが相次いで盗まれました。事件はほぼ同時刻に発生。

17日午前4時3分ごろ、ソフトバンク東海店で警報器が作動しました。警備会社の警備員が駆けつけると、店の出入り口のガラスがたたき割られていて、「iPhone(アイフォーン)5」36台と「iPad(アイパッド)」16台がなくなっていました。

そのわずか2分後には、約500メートル離れたauショップ東海店でも窓ガラスがたたき割られ、事務所のロッカーから「iPhone5」79台と現金約23万円などが盗まれました。

警察によりますと、駆けつけた警備員がソフトバンクの店から白い乗用車が走り去るのを目撃したということです。警察は、2つの事件がほぼ同じ時間に発生していることから、グループによる犯行の可能性があるとみて捜査しています。

テレビ朝日系(ANN) 2013年2月17日

keibihikaku at 06:58|Permalink

2013年01月18日

貴金属窃盗被害。ショッピングモール1階の貴金属店。茨城

17日午前3時ごろ、土浦市上高津のショッピングモールの1階のジュエリーショップのショーケースが割られ、貴金属など約700万円相当が盗まれた。

盗まれたのは指輪やネックレスなど約400点。
店の防犯カメラを監視していた警備員が、店舗の北側中央の入り口の自動ドアをバールのようなものでこじ開け、店内に侵入する4人組を発見110番通報した。

産経新聞 2013年1月18日

keibihikaku at 10:10|Permalink
最新記事