トラブル
2013年04月19日
現金輸送業務中に現金抜き取った警備員、窃盗容疑で逮捕 北見署
北見署は18日、窃盗の疑いで、北見市の警備員(30)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年7月27日、北洋銀行北見中央支店から業務委託を受けている警備会社勤務の容疑者が、現金の輸送業務中、イオン北見店内の現金自動預払機(ATM)裏側にある機械室で、北洋銀行管理のATMに現金を装填するための専用容器から、現金二百数十万円を盗んだ疑い。
同署によると、現金輸送業務は2人で行っていた。同支店が被害届を提出していた。
北海道新聞2013年4月19日
逮捕容疑は昨年7月27日、北洋銀行北見中央支店から業務委託を受けている警備会社勤務の容疑者が、現金の輸送業務中、イオン北見店内の現金自動預払機(ATM)裏側にある機械室で、北洋銀行管理のATMに現金を装填するための専用容器から、現金二百数十万円を盗んだ疑い。
同署によると、現金輸送業務は2人で行っていた。同支店が被害届を提出していた。
北海道新聞2013年4月19日
keibihikaku at 21:47|Permalink│
2013年02月02日
前橋のATMで置き忘れ4万円、県警委託警備員を容疑で逮捕 群馬
30日午後4時半ごろ、前橋市文京町の大型ショッピングセンター(SC)のATM(現金自動受払機)コーナーで引き出して置き忘れた現金4万円がなくなっていると同市の自営業の女性が警察に届けた。前橋東署が防犯カメラに映っていた同市上小出町の警備員に事情を聴いたところ、置き忘れた現金の着服を認めたため占有離脱物横領容疑で逮捕した。
警備員の容疑者は、県警が昨年12月から3月まで高崎市内の民間警備会社に委託して発足させた、振り込め詐欺の被害防止などにあたるATMパトロール隊12人の一人。当日は同署で巡回区域を確認したあと、各地を巡り午後3時から同SC内で同僚1人と手分けしてATM機のそばで警戒にあたっていた。
置き忘れに気付いた女性が約30分後に戻ったが容疑者は「知らない」と答えていたという。調べに対して「滞納した家賃の支払いに充てたかった」と話しているという。
毎日新聞 2013年2月1日
警備員の容疑者は、県警が昨年12月から3月まで高崎市内の民間警備会社に委託して発足させた、振り込め詐欺の被害防止などにあたるATMパトロール隊12人の一人。当日は同署で巡回区域を確認したあと、各地を巡り午後3時から同SC内で同僚1人と手分けしてATM機のそばで警戒にあたっていた。
置き忘れに気付いた女性が約30分後に戻ったが容疑者は「知らない」と答えていたという。調べに対して「滞納した家賃の支払いに充てたかった」と話しているという。
毎日新聞 2013年2月1日
keibihikaku at 20:29|Permalink│
2012年09月29日
担当の警備員、窃盗容疑で逮捕、ランドマークタワーの店舗から金庫盗む、横浜
警備を担当する横浜ランドマークタワーの店舗から金庫を盗んだとして、戸部署は23日、窃盗の疑いで、横浜市西区戸部本町の大手警備会社警備員の容疑者を逮捕した。
逮捕容疑は、22日午前6時45分ごろ、横浜ランドマークタワー5階の飲食店事務室に侵入し、売上金約28万円の入った金庫を盗んだ、としている。
同容疑者は2月ごろからランドマークタワー担当の警備員として勤務。事件当日も勤務中で、巡回の際に盗んだとみられるという。「友人から借金をしていてお金を返したかった」と供述、容疑を認めている。
タワー管理会社の従業員が、地下1階のごみ集積場に金庫が捨ててあるのを発見。防犯カメラに金庫を捨てる同容疑者の姿が写っていたという。
カナロコ 2012年9月23日
逮捕容疑は、22日午前6時45分ごろ、横浜ランドマークタワー5階の飲食店事務室に侵入し、売上金約28万円の入った金庫を盗んだ、としている。
同容疑者は2月ごろからランドマークタワー担当の警備員として勤務。事件当日も勤務中で、巡回の際に盗んだとみられるという。「友人から借金をしていてお金を返したかった」と供述、容疑を認めている。
タワー管理会社の従業員が、地下1階のごみ集積場に金庫が捨ててあるのを発見。防犯カメラに金庫を捨てる同容疑者の姿が写っていたという。
カナロコ 2012年9月23日
keibihikaku at 08:38|Permalink│
2012年09月10日
東京・立川の警備会社6億円強奪事件で主犯格の男を国際手配
東京都立川市の警備会社「日月(にちげつ)警備保障」立川営業所で昨年5月、約6億円が奪われた強盗事件で、主犯格の1人とみられる男が海外に逃亡し、警視庁が強盗致傷容疑で逮捕状を取り、国際手配していたことが8日、捜査関係者への取材で分かった。
男は現在、カンボジアにいる可能性があるという。事件をめぐっては、奪われた現金のうち約3億6千万円が見つかっておらず、警視庁は男が現金を持って逃げているか、隠し場所を知っている疑いがあるとみている。
捜査関係者によると、男はモンゴル、中国を経由して、昨年6月にカンボジアに入国したのが確認され、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて警視庁に連絡があった。
事件は昨年5月12日未明に発生。実行役の男2人が日月警備保障立川営業所に侵入し、警備員を刺すなどして重傷を負わせ、金庫から現金約6億円を強奪した。これまでに22人が逮捕されている。
産経新聞 2012年9月8日
男は現在、カンボジアにいる可能性があるという。事件をめぐっては、奪われた現金のうち約3億6千万円が見つかっておらず、警視庁は男が現金を持って逃げているか、隠し場所を知っている疑いがあるとみている。
捜査関係者によると、男はモンゴル、中国を経由して、昨年6月にカンボジアに入国したのが確認され、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて警視庁に連絡があった。
事件は昨年5月12日未明に発生。実行役の男2人が日月警備保障立川営業所に侵入し、警備員を刺すなどして重傷を負わせ、金庫から現金約6億円を強奪した。これまでに22人が逮捕されている。
産経新聞 2012年9月8日
keibihikaku at 08:52|Permalink│
2011年11月01日
夜間警備中に商品盗む、京都高島屋で警備員の男逮捕 京都
夜間警備員として勤務中の百貨店でワインなどの商品を盗んだとして五条署は30日、宇治市の警備員の男を窃盗の疑いで逮捕した。
29日午後8時ごろから30日午前9時10分ごろの間、京都市下京区の京都高島屋で、1本約1万7000円のワインや洋菓子など7点(約2万8000円相当)を盗んだとされる。
同日朝、店内の男子トイレで、手洗い場の下に店の紙袋に入った商品が隠してあるのを清掃員が発見。昼ごろ警備の勤務を終えた容疑者がこの紙袋を持ってトイレから出てきたところを従業員が取り押さえ、署員に引き渡した。容疑を認めているという。
毎日新聞 11月1日
29日午後8時ごろから30日午前9時10分ごろの間、京都市下京区の京都高島屋で、1本約1万7000円のワインや洋菓子など7点(約2万8000円相当)を盗んだとされる。
同日朝、店内の男子トイレで、手洗い場の下に店の紙袋に入った商品が隠してあるのを清掃員が発見。昼ごろ警備の勤務を終えた容疑者がこの紙袋を持ってトイレから出てきたところを従業員が取り押さえ、署員に引き渡した。容疑を認めているという。
毎日新聞 11月1日
keibihikaku at 19:22|Permalink│