2016年02月24日
警備会社社員が“事務所荒らし” 数年繰り返したか
警備会社の社員が「窃盗を繰り返していた」と供述しています。
警備会社「ALSOK福島」のいわき支社次長代理(55)は先月末、福島県いわき市の食品会社の事務所に窓ガラスを割って侵入しようとした疑いが持たれています。警察の調べに対して「盗み目的でやった」などと容疑を認めているということです。
捜査関係者によりますと、容疑者は他の窃盗事件への関与を認める供述をしていて、警察は、数年にわたって窃盗を繰り返していたとみて余罪を調べています。ALSOK福島は「警備会社としてあってはならないことが生じてしまい、大変申し訳なく思っています」とコメントしていて、容疑者を23日付で懲戒解雇したということです。
テレビ朝日系(ANN) 2016年2月24日
警備会社「ALSOK福島」のいわき支社次長代理(55)は先月末、福島県いわき市の食品会社の事務所に窓ガラスを割って侵入しようとした疑いが持たれています。警察の調べに対して「盗み目的でやった」などと容疑を認めているということです。
捜査関係者によりますと、容疑者は他の窃盗事件への関与を認める供述をしていて、警察は、数年にわたって窃盗を繰り返していたとみて余罪を調べています。ALSOK福島は「警備会社としてあってはならないことが生じてしまい、大変申し訳なく思っています」とコメントしていて、容疑者を23日付で懲戒解雇したということです。
テレビ朝日系(ANN) 2016年2月24日
2016年02月11日
駐車場回数券盗んだ疑い。警備員逮捕。換金目的か?静岡。
有料駐車場の回数券を勤務先の駐車場の倉庫から盗んだとして、静岡県警静岡中央署は10日、窃盗などの容疑で、静岡市駿河区さつき町、警備員を逮捕した。容疑を認め、「20〜30回やった」と話しているという。
同署によると、利用された回数券は再使用できないよう穴を開けて廃棄することになっていたが、容疑者は、穴を開けず倉庫に放置されていた券を持ち出していた。市内の複数の金券ショップに穴が開けられていない使用済み回数券千数百枚が出回っており、同署は同容疑者が盗んだ回数券を持ち込み換金していた可能性があるとみて調べている。
時事通信 2016年2月10日
同署によると、利用された回数券は再使用できないよう穴を開けて廃棄することになっていたが、容疑者は、穴を開けず倉庫に放置されていた券を持ち出していた。市内の複数の金券ショップに穴が開けられていない使用済み回数券千数百枚が出回っており、同署は同容疑者が盗んだ回数券を持ち込み換金していた可能性があるとみて調べている。
時事通信 2016年2月10日
2014年06月17日
「防犯装置作動せず被害」セコムなど警備会社を提訴
高級ブランド品のリサイクルショップが、「防犯装置が作動せず盗難被害にあった」として、警備会社に損害賠償を求め提訴しました。
東京・新宿のリサイクルショップ。店内には、ブランド品の高級バッグや時計などが並んでいます。2年前、この店に窃盗団が押し入りました。
そのときの防犯カメラの映像。午前5時過ぎ、ドアをこじ開け建物に入った2人組は、ガラス扉を叩き割り店内に侵入。ショーケースから商品を次々と盗み出し、わずか1分で逃走しました。
店側は「不審者を白煙などで威嚇する装置が正常に作動しなかった」として、17日、警備を委託していた「セコム」などにおよそ4000万円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こしました。
「セコム側には最高の警備をやってくださいとお願いしていた。逃げきった後に46秒後に(白煙が)出るわけですから、あきれたという感じ」(会長)
原告によりますと、セコム側は「装置が作動していれば被害を防げたとする根拠が不明」「盗難被害がたびたび発生している店側にも落ち度がある」と主張しているということです。提訴についてセコムは、「訴状を見た上で対応を検討する」とコメントしています。
TBS系(JNN) 2014年6月17日
東京・新宿のリサイクルショップ。店内には、ブランド品の高級バッグや時計などが並んでいます。2年前、この店に窃盗団が押し入りました。
そのときの防犯カメラの映像。午前5時過ぎ、ドアをこじ開け建物に入った2人組は、ガラス扉を叩き割り店内に侵入。ショーケースから商品を次々と盗み出し、わずか1分で逃走しました。
店側は「不審者を白煙などで威嚇する装置が正常に作動しなかった」として、17日、警備を委託していた「セコム」などにおよそ4000万円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こしました。
「セコム側には最高の警備をやってくださいとお願いしていた。逃げきった後に46秒後に(白煙が)出るわけですから、あきれたという感じ」(会長)
原告によりますと、セコム側は「装置が作動していれば被害を防げたとする根拠が不明」「盗難被害がたびたび発生している店側にも落ち度がある」と主張しているということです。提訴についてセコムは、「訴状を見た上で対応を検討する」とコメントしています。
TBS系(JNN) 2014年6月17日
2013年11月17日
警報作動、空き巣?…ロボ掃除機でした 注意呼びかけ
マンションの部屋の中で防犯センサーが作動し、すわ事件と警察官が駆けつけると犯人は円盤形ロボット掃除機でした。
こんな「事件」が今月、東京都武蔵野市であった。大手警備会社によると、ロボット掃除機による防犯センサーの誤作動は、年間で数件起きているという。
武蔵野署などによると、12日午前9時すぎ、同市御殿山のマンション3階の部屋で、「異常を感知した」と警備会社から110番通報があった。署員が駆けつけると、住人は留守にしていて、床でロボット掃除機が自動的に動き回っていた。
朝日新聞デジタル 2013年11月17日
こんな「事件」が今月、東京都武蔵野市であった。大手警備会社によると、ロボット掃除機による防犯センサーの誤作動は、年間で数件起きているという。
武蔵野署などによると、12日午前9時すぎ、同市御殿山のマンション3階の部屋で、「異常を感知した」と警備会社から110番通報があった。署員が駆けつけると、住人は留守にしていて、床でロボット掃除機が自動的に動き回っていた。
朝日新聞デジタル 2013年11月17日
2013年09月23日
セコムと契約してかなり経つのですが、最近契約した知り合いの会社の方が料金がかなり安かったようです。
事務所をセコムと契約して15年以上経ってます。
今年知り合いの会社が会社新築してセコムと契約したのですが、月々の契約料金がうちよりも半値近かったと聞きました。広さや部屋の数はあまり変わりません、内容の違いがわかりません。契約料金の計算方法が変わったのでしょうか?
警備会社の人も長い間きてません。
--------------------------------------------------
警備会社の料金はセコムやアルソックなど大小各社の価格競争でかなり安くなってきているようです。警備会社は長期契約がおおいため、古い契約は今新規で契約する契約料金よりも高い料金のままになっている場合もあると思われます。
契約更新の際も、料金ダウンにつながる話は警備会社から積極的に出てこないと思いますので、どうしても納得いかない場合は費用について直接警備会社に相談されてみてはいかがでしょうか?
他社見積もりを取ってみて今の警備料金と比較するのも一つの方法です。
※警備会社の契約は自動更新が多いようです。
今年知り合いの会社が会社新築してセコムと契約したのですが、月々の契約料金がうちよりも半値近かったと聞きました。広さや部屋の数はあまり変わりません、内容の違いがわかりません。契約料金の計算方法が変わったのでしょうか?
警備会社の人も長い間きてません。
--------------------------------------------------
警備会社の料金はセコムやアルソックなど大小各社の価格競争でかなり安くなってきているようです。警備会社は長期契約がおおいため、古い契約は今新規で契約する契約料金よりも高い料金のままになっている場合もあると思われます。
契約更新の際も、料金ダウンにつながる話は警備会社から積極的に出てこないと思いますので、どうしても納得いかない場合は費用について直接警備会社に相談されてみてはいかがでしょうか?
他社見積もりを取ってみて今の警備料金と比較するのも一つの方法です。
※警備会社の契約は自動更新が多いようです。
2013年09月13日
輸送車から1755万円盗む 兵庫県警、容疑の警備員逮捕
現金輸送車から現金約1755万円を盗んだとして、兵庫県警捜査3課と東灘署は12日、窃盗容疑で神戸市の日本通運神戸警送支店契約社員の容疑者を逮捕した。「借金や会社に不満があり、やってしまった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は7月20日午後6時15分ごろ、神戸市東灘区魚崎中町のスーパーで、業者用搬入口に駐車していた同支店の現金輸送車の荷台から、他店で回収した売上金計1755万円が入ったアルミ製ケース(高さ44センチ、幅25センチ、奥行き16センチ)2個を盗んだとしている。
同課によると、容疑者は集配業務を担当。犯行当日は非番で、調べに対し「車が回ってくる大体の時間帯を把握していた。荷台に鍵がかかっていたが、自分で開けた」と供述しているという。
県警は、スーパーの防犯カメラなどから容疑者を特定。自宅から売上金の一部とみられる現金101万円を発見、押収した。
産経新聞 2013年9月12日
逮捕容疑は7月20日午後6時15分ごろ、神戸市東灘区魚崎中町のスーパーで、業者用搬入口に駐車していた同支店の現金輸送車の荷台から、他店で回収した売上金計1755万円が入ったアルミ製ケース(高さ44センチ、幅25センチ、奥行き16センチ)2個を盗んだとしている。
同課によると、容疑者は集配業務を担当。犯行当日は非番で、調べに対し「車が回ってくる大体の時間帯を把握していた。荷台に鍵がかかっていたが、自分で開けた」と供述しているという。
県警は、スーパーの防犯カメラなどから容疑者を特定。自宅から売上金の一部とみられる現金101万円を発見、押収した。
産経新聞 2013年9月12日
2013年09月07日
セコムでパニックボタンを押したのですが警備員が来たのが20分以上後でした。こういう物なのでしょうか??
セコムと契約しています。パニックボタン(緊急ボタン)を押したのですが、
警備員が来たのが20分以上後でした。
こういう物なのでしょうか??
--------------------------------
たまたま近くに警備のパトカーがいた、というのなら別ですが、
20分前後は妥当なところでは?
とりあえず25分以内に到着報告すれば業法的にはokということになってます。
これを機会に契約書を再度しっかり読んで、
疑問点は警備会社に確認されたほうがよろしいかと。
大手の会社は、数百軒、1000軒単位の契約先を1人の警備員で管理している場合もあるので、他の契約先に行っていたり忙しければもっと時間のかかる場合が十分あります。たいがい道路工事に当たったから、渋滞してたから、と説明するようですが.。
警備員が来たのが20分以上後でした。
こういう物なのでしょうか??
--------------------------------
たまたま近くに警備のパトカーがいた、というのなら別ですが、
20分前後は妥当なところでは?
とりあえず25分以内に到着報告すれば業法的にはokということになってます。
これを機会に契約書を再度しっかり読んで、
疑問点は警備会社に確認されたほうがよろしいかと。
大手の会社は、数百軒、1000軒単位の契約先を1人の警備員で管理している場合もあるので、他の契約先に行っていたり忙しければもっと時間のかかる場合が十分あります。たいがい道路工事に当たったから、渋滞してたから、と説明するようですが.。
2013年06月11日
DJポリスに警視総監賞、ペア組んだ女性警官も
警視庁は11日、「DJポリス」として評判になった男性警察官と、同僚の女性警察官に警視総監賞を授与すると発表した。
2人は、サッカー日本代表がワールドカップ(W杯)出場を決めた今月4日夜、東京・渋谷駅前のスクランブル交差点で熱狂する多くの若者たちを軽妙な語り口で誘導。雑踏警備をした警察官に同賞が贈られるのは初めてで、同庁は「警備に大きく貢献した」と話している。
表彰されるのは同庁第9機動隊所属の20歳代の男女。「怖い顔をしたお巡りさんも心の中ではW杯出場を喜んでいます」「皆さんは日本代表の12番目の選手です」など、巧みな話術で若者たちを混乱なく誘導した。
男性警察官がインターネットなどで評判になったが、同庁は交差点の対角線上でペアを組んだ女性警察官も的確な誘導だったと評価した。2人は初詣会場などでも連携して群衆の誘導にあたっており、今回もアイデアを出し合いながら若者の胸に届く文言を練ったという。
読売新聞 2013年6月11日
2人は、サッカー日本代表がワールドカップ(W杯)出場を決めた今月4日夜、東京・渋谷駅前のスクランブル交差点で熱狂する多くの若者たちを軽妙な語り口で誘導。雑踏警備をした警察官に同賞が贈られるのは初めてで、同庁は「警備に大きく貢献した」と話している。
表彰されるのは同庁第9機動隊所属の20歳代の男女。「怖い顔をしたお巡りさんも心の中ではW杯出場を喜んでいます」「皆さんは日本代表の12番目の選手です」など、巧みな話術で若者たちを混乱なく誘導した。
男性警察官がインターネットなどで評判になったが、同庁は交差点の対角線上でペアを組んだ女性警察官も的確な誘導だったと評価した。2人は初詣会場などでも連携して群衆の誘導にあたっており、今回もアイデアを出し合いながら若者の胸に届く文言を練ったという。
読売新聞 2013年6月11日